カメラの種類~ミラーレス一眼レフカメラ

どうも、定期更新とはなんですか。

 

ネタなしおです(´・ω・`)

はい、どーでもいいですよ←(だいたひかる風)

 

今回はミラーレスカメラ。

 

その名の通り、ミラーがレス(ない)ってことです。

ここで言うミラーは反射ミラーのこと。

カメラとレンズはつながっています。

一眼レフは、ファインダーを通して被写体を確認します。

その時にレンズから入手した情報を反射ミラーを使い、正しく見られるように修正しています。

ミラーレスにはファインダーがそもそもなく、液晶で確認する為、反射ミラーが付いていないのです。

それがミラーレスたる由縁です。

そして、それが一眼レフとの大きな違いです。

また、レンズを交換できない。と言うこと。

一眼レフには様々なシチュエーションに合わせ、レンズを選ぶことも醍醐味です。

詳しい理由はまた別で書かせてもらいますが、レンズを変えることで撮影できる写真の幅が変わるのです。

それが出来ないと言うことは、撮りたい風景を撮れない可能性もあるんです!

そして、ファインダーがないことも特長です。

ファインダーを覗かず、液晶をタッチするだけで撮影できる点では他とは違い、直感的に撮影できる。唯一無二と言って、いいでしょう。

コンパクトデジタルカメラとの違いは、大きく画質が向上していることです。

それはどういうことかと言うと、カメラには撮影素子(イメージセンサー/撮像素子)と言うものがあります。

カメラの撮影素子には大きくわけて3種類あります。

  1. フルサイズ(36mm×24mm)
  2. APS-Cサイズ(23.4mm×16.7mm)
  3. フォーサーズ(17.3mm×13mm)
  4. 1/2.3型(5.9mm×4.4mm)
名前の隣に割り振っているのがサイズです。
他にもありますが、今回はこれくらいで。

大きい順に画質が綺麗です。
ざっくりとした説明ですが(((^_^;)
これもまた別でお話しますね!
ミラーレスには2もしくは3が使われています。
コンパクトデジタルカメラなら4が主流です。

ちなみに私が使っている携帯のネクサス5は1/3.4です。
これだけでサイズの違いが大きく出ている事がわかりますね!

コンパクトカメラでは物足りない。でも、まだカメラが本格的な趣味ではない。と言う方。
見た感覚に近いタイミングで撮影したいと言う方にはお勧めです!